忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/24 17:39 】 |
伝統あるSR400が、二輪市場の減少に歯止めをかけられるか
今日の話題です





 長らく不況で、二輪車・バイク業界の業界規模はここ数年右肩下がりであった。また不況に関わらず、車離れの進む若年層の意識は、バイクへの意識とも無関係ではないだろう。内閣府の消費動向調査によると、1970年までは世帯普及率で乗用車を上回っていたものの、その後、乗用車の堅調な上昇に反して、その普及率は伸ばすことができず、1980年代後半の35.6%を頂点に下落の一途を辿り、2004年には19.9%にまで落ち込んでいる。国内出荷台数で見ても、1982年の約329万台をピークに減少が続き、2009年には約38万台となっている。



 しかし2011年、二輪車全体での国内総需要は上昇しているという。2007年、2008年に施行された排出ガス規制対応による車両価格の上昇や、モデル数の減少等により市場が縮小した一方で、高速道路の2人乗り解禁やETC搭載の解禁、また、法制度が変わり、自動二輪車の免許が取りやすくなったことなどが、その要因であると考えられている。しかし一番は、一定のコアユーザーをしっかりと掴んで離さなかったことではないだろうか。



 ヤマハ発動機 <7272> より2012年モデルが発表された「SR400」は、このコアユーザーを掴んで離さない代表的な車種であろう。同モデルは1978年に発表されており、実に34年目を迎えるロングセラーモデルとなっている。しかも数回、時代にあわせたマイナーチェンジは行っているが、フルモデルチェンジは一度も実施していない。「趣味性の高いオートバイでこれだけの長い期間、フルモデルチェンジ無しで販売されているモデルはあまり例がないですね」と担当者。この異例ともいえるロングセラーとなった理由は、燃料タンクの涙のしずくのようなティアドロップ型形状となった、シンプルかつ普遍的なデザインが大きいという。また、始動方式は硬派なキック式のみ。現行「SR400」は燃料供給に電子制御式のフューエルインジェクションを採用しているにもかかわらず、あえてセルフスターターモーターによる始動方式を採用していない。ここに孤高の存在と呼ばれる所以がある。また、シンプルな単車だからこそ、オーナーはそれぞれの個性を発揮するドレスアップを施す例が多いことも特長と言えるだろう。



 今回発売する2012年モデル「SR400」は、定番色として人気の「ヤマハブラック」と、新採用となる「ニューパールホワイト」の2色を展開する。両色とも燃料タンクのグラフィックやシートの配色に工夫をこらし “伝統的”かつ“レトロモダン”な外観に仕上げた。これを見ても、ヤマハ発がこのコアユーザーを裏切らないツボを抑えているように感じる。



 2011年に続き、二輪車全体の国内総需要が伸長する要因となるのは、コアユーザーが惹きつけられる「伝統」の魅力ではないだろうか。長く愛されるものには、それだけの理由がある。目新しいカジュアル感だけではない、歴史に裏打ちされた良さを、新規ユーザーにも体感してもらいたい。(編集担当:宮園奈美)





(この記事は産業(サーチナ)から引用させて頂きました)











【逆転時計 QL886】鏡を通すと正常に見える、ユニークで人気の商品!!

【逆転時計 QL886】鏡を通すと正常に見える、ユニークで人気の商品!!




【送料無料】 ツカモトエイム リクライニング・マッサージチェア i-seat(アイシート) AIM-1300(W)オフホワイト

【送料無料】 ツカモトエイム リクライニング・マッサージチェア i-seat(アイシート) AIM-1300(W)オフホワイト




ダメ営業マンがNLPを使って、たった1週間で超一流半へ大変身



本邦初公開!!

クリントン元大統領、故ダイアナ妃も学んだ・・・

アメリカで一部使用が禁止されている、人の心理をあやつる禁断のテクニックをこの価格で?

「お願い」「馴れ合い」「安売り」では、もう商品は売れません!!

実際にこのテクニックは、あまりにも強力なため

アメリカの州によっては、

これを使った営業が禁止されています!

大企業は時代のスピードについていくために、

虎視眈々とリストラを狙っています。

従業員1,000人以下の中小企業は、

ボーナスカット、昇給ゼロは当たり前、

倒産すれば、何のスキルもない人は、

明日から路頭に迷うことになる...

つづき

(この記事はこちらから引用させて頂きました。)



こちらの話題もどうぞ

PR
【2012/03/01 20:39 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<【タイ】新日鉄、東部のめっき鋼板工場で着工式 | ホーム | 【2月29日】今朝のエンタメニュース放映時間ランキングTOP10>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>